プログラミング言語「ドリトル」

大阪電気通信大学 兼宗研究室

ユーザ用ツール

サイト用ツール


ch_protchrm

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
ch_protchrm [2019/03/07 02:41]
klab
ch_protchrm [2019/03/07 02:44]
klab [サーボモータの利用]
ライン 202: ライン 202:
  
 ## サーボモータの利用 ## サーボモータの利用
- プロッチにはサーボモータ用の端子がある。サーボモータは**角度**を使うことで指定した角度にモータを動かすことができる。端子は左右にあり、左側のサーボモータを制御するオブジェクトを「左サーボモータ」、右側のサーボモータを制御するオブジェクトを「右サーボモータ」にした。サーボモータの接続方法は下図のとおりである。サーボモータを利用するときは、外部電源に電池ボックスを接続する必要がある。+ プロッチにはサーボモータ用の端子がある。サーボモータは**角度**を使うことで指定した角度にモータを動かすことができる。端子は左右にあり、左側のサーボモータを制御するオブジェクトを「左サーボ」、右側のサーボモータを制御するオブジェクトを「右サーボ」にした。サーボモータの接続方法は下図のとおりである。サーボモータを利用するときは、外部電源に電池ボックスを接続する必要がある。
  
 {{:​pasted:​protch_servo.jpg}} {{:​pasted:​protch_servo.jpg}}
ライン 220: ライン 220:
 </​code>​ </​code>​
  
-**右サーボモータ・左サーボモータの命令一覧**+**右サーボ・左サーボの命令一覧**
 ^ 命令 ^ 機能 ^ ^ 命令 ^ 機能 ^
 |角度 |0度~180度の間で角度を指定する| |角度 |0度~180度の間で角度を指定する|
ch_protchrm.txt · 最終更新: 2019/03/15 16:15 by klab