プログラミング言語「ドリトル」

大阪電気通信大学 兼宗研究室

ユーザ用ツール

サイト用ツール


ouj18

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
ouj18 [2018/05/24 19:50]
kanemune [繰り返しで「いびつな星を描く」プログラム(11分頃)]
ouj18 [2018/05/24 20:07]
kanemune [繰り返しで「不思議な図形」プログラム(13分頃)]
ライン 51: ライン 51:
 ## 第8回の内容 ## 第8回の内容
 ### 「歩いて左を向く」プログラム(6分頃) ### 「歩いて左を向く」プログラム(6分頃)
 +ドリトルのプログラムは「[オンライン版](http://​jsdolittle.eplang.jp/​djs/?​src=e3818be38281e3819fefbc9de382bfe383bce38388e383abefbc81e4bd9ce3828b20efbc88e99d92efbc8920e7b79ae381aee889b220e38286e381a3e3818fe3828ae58b95e3818fe380820a)」から実行できます。左側にプログラムを書いて、「実行」を押すと、右側に結果が表示されます。
 +
 <​code>​ <​code>​
 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。
ライン 97: ライン 99:
 </​code>​ </​code>​
  
-### 繰り返しで「不思議な図形」プログラム(13分頃)+### 繰り返しで「不思議な図形を描く」プログラム(13分頃)
 <​code>​ <​code>​
 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。
  
-  かめた!100 歩く 139 回り。+  かめた!100 歩く 139 回り。
 」!40回 繰り返す。 」!40回 繰り返す。
 </​code>​ </​code>​
  
-### 繰り返しで「不思議な図形」プログラム(13分頃)+### 繰り返しで「不思議な図形を描く」プログラム(13分頃)
 <​code>​ <​code>​
 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。
  
-  かめた!100 歩く 145 回り。+  かめた!100 歩く 145 回り。
 」!40回 繰り返す。 」!40回 繰り返す。
 </​code>​ </​code>​
ライン 127: ライン 129:
  
 ### 「値に名前を付けて覚えておく」プログラム(26分頃) ### 「値に名前を付けて覚えておく」プログラム(26分頃)
 +nの値を5だけでなく、3や6などに変えて実行してみましょう。
 <​code>​ <​code>​
 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。 かめた=タートル!作る (青) 線の色 ゆっくり動く。
-n=5+n=5
  
   かめた!200 歩く (360÷n) 左回り。   かめた!200 歩く (360÷n) 左回り。
ライン 182: ライン 185:
  
 ### 作りかけの「ぴょこぴょこ」プログラム(38分頃) ### 作りかけの「ぴょこぴょこ」プログラム(38分頃)
-このプログラムはC言語のため、ドリトルではなくBit Arrowから実行してください。クラスIDは「guest」、ユーザ名は「tanaka1234」など他の人と重ならない名前でログインしてください。ログイン後は「新規プロジェクト」から「ouj」など任意のプロジェクトを、言語は「C」を指定して作成してください。+このプログラムはC言語のため、ドリトルではなく[Bit Arrow](http://​bitarrow.eplang.jp/​bitarrow/​)から実行してください。クラスIDは「guest」、ユーザ名は「tanaka1234」など他の人と重ならない名前でログインしてください。ログイン後は「新規プロジェクト」から「ouj」など任意のプロジェクトを、言語は「C」を指定して作成してください。
 プログラムの作成画面が開いたら、上部の「ファイル」メニューから「新規」を選び、「pyoko」などお好きな名前でプログラムを作成して実行してください。 プログラムの作成画面が開いたら、上部の「ファイル」メニューから「新規」を選び、「pyoko」などお好きな名前でプログラムを作成して実行してください。
-http://​bitarrow.eplang.jp/​bitarrow/​+
  
 <​code>​ <​code>​
ouj18.txt · 最終更新: 2021/05/24 18:29 by klab