ユーザ用ツール

サイト用ツール


start

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
start [2025/07/04 17:03] – [インストールして使おう] klabstart [2025/07/04 17:03] (現在) – [新着情報] klab
行 85: 行 85:
 --- ---
 # 新着情報 # 新着情報
 +  * 2025/7/ [[download|開発版(V3.40)]]を公開しました。詳細は[[release_note340|V3.31からV3.40の変更点]]をご確認ください。
   * 2022/11/25 [[https://bitarrow.eplang.jp|BitArrow版]]でラズベリーパイPicoを使えるようになりました。内蔵LEDの点灯や、内蔵温度センサの計測を行えます。   * 2022/11/25 [[https://bitarrow.eplang.jp|BitArrow版]]でラズベリーパイPicoを使えるようになりました。内蔵LEDの点灯や、内蔵温度センサの計測を行えます。
   * 2021/6/06 オンライン版ドリトル(ベータ版)のマニュアルを公開しました。   * 2021/6/06 オンライン版ドリトル(ベータ版)のマニュアルを公開しました。
start.txt · 最終更新: by klab